

いまから140年以上も前の明治5年(1872年)。日本には自然由来の染料・顔料しかなかった時代。私たち熊野屋は西洋の「塗料」を持ち込みました。色を塗るだけでなく、化学のチカラによって錆や腐食を防ぐ機能に、いち早く着目したのです。まだ「塗料」という言葉もなく、この言葉を初めて使ったのも熊野屋──。
こうした時代の先を読む視点と広い視野は、創業以来変わりません。そして、常に的確な問題解決力で塗料に新しい機能を持ち込み、従来の概念を「塗り替えて」きました。
塗られる素材によって、使用する塗料は変わります。使用される場所、条件によって、塗料に求められる機能も違います。周囲の環境への配慮も必要です。そのすべてを考え、見極め、想像力と創造性を働かせて、お客様が求める以上の提案をすることが、私たち熊野屋の使命。時の流れの先、お客様の製品が使用される先、その製品が影響を受ける先、影響を及ぼす先・・・。すべての「100歩先」を見つめ続けます。
こうした時代の先を読む視点と広い視野は、創業以来変わりません。そして、常に的確な問題解決力で塗料に新しい機能を持ち込み、従来の概念を「塗り替えて」きました。
塗られる素材によって、使用する塗料は変わります。使用される場所、条件によって、塗料に求められる機能も違います。周囲の環境への配慮も必要です。そのすべてを考え、見極め、想像力と創造性を働かせて、お客様が求める以上の提案をすることが、私たち熊野屋の使命。時の流れの先、お客様の製品が使用される先、その製品が影響を受ける先、影響を及ぼす先・・・。すべての「100歩先」を見つめ続けます。
熊野屋は塗料に関するソリューションビジネスを展開しています。
社 名 | 株式会社 熊野屋 KUMANOYA CORPORATION |
---|---|
創 業 | 明治5年1月(1872年) |
住 所 | 東京都中央区日本橋本町4-5-12 |
資 本 金 | 6,230万円 |
代 表 | 代表取締役社長 仲 隆仁 |
社 員 技 術 顧 問 |
37名(2020年10月現在) 3名( ” ) |
取 引 銀 行 | 三井住友銀行、みずほ銀行、 三菱東京UFJ銀行、りそな銀行 |
業界所属団体 | 社団法人日本塗料工業会 他 |


2015年(平成27年)6月に制定した新ロゴマークは、熊野屋の頭文字Kをシンボリックにデザインしたもの。歴史と伝統を象徴する紺色に、先進と革新をイメージさせる赤を組み合わせました。確固たる事業を柱に、トレードマークでもある熊が時代の先へと突き進む企業姿勢を表現しています。

日本各地に広がる熊野屋の拠点。お客様の近くで、塗料にまつわる問題の解決に努めています。
2016年7月にはミャンマーに新たな拠点を開設しました。
2016年7月にはミャンマーに新たな拠点を開設しました。
東京営業部 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-5-12 TEL. 03-3231-5240 FAX. 03-3231-5293 |
---|---|
北関東営業所 | 〒310-0803 茨城県水戸市城南1-2-43 NKCビル 502号 TEL. 029-215-9521 FAX. 029-215-9522 |
久喜出張所 | 〒346-0101 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼23-1 TEL. 0480-38-6051 FAX. 0480-38-6052 |
君津NS営業所 | 〒299-1144 千葉県君津市東坂田1-3-3 京葉君津ビル208号 TEL. 0439-29-5561 FAX. 0439-29-5562 |
名神営業所 | 〒520-0818 滋賀県大津市西の庄19-10 リンクスビル3F TEL. 077-548-8666 FAX. 077-548-8667 |
広島営業所 | 〒732-0825 広島県広島市南区金屋町2-14 アフロディテ301号 TEL. 082-567-4200 FAX. 082-567-4211 |
ヤンゴン (ミャンマー連邦共和国) |
Kumanoya KTM Co.,Ltd. Building-2 Room001, Mingalar Sin Min Housing, Ahlone T/S,Yangon, Myanmar C/O Kyaw Two Marine Co., Ltd, |

東日本物流センター / ラボ
〒346-0101 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼23-1
TEL. 0480-38-6051
FAX. 0480-38-6052
〒346-0101 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼23-1
TEL. 0480-38-6051
FAX. 0480-38-6052
西日本物流センター
〒737-0004 広島県呉市阿賀南6-2-10
TEL. 0823-36-5105
FAX. 0823-74-2101
〒737-0004 広島県呉市阿賀南6-2-10
TEL. 0823-36-5105
FAX. 0823-74-2101
創業148年。お客様と一緒に長い歴史を歩んできた熊野屋。
これまで培ってきた経験とノウハウを活かし、これからも既存の概念を塗り替え続けます。
これまで培ってきた経験とノウハウを活かし、これからも既存の概念を塗り替え続けます。
1872年(明治5年)1月 仲萬兵衛商店(熊野屋の前身)創業 |
1915年(大正4年) 合資会社設立 |
1934年(昭和9年)1月 株式会社設立 |
1968年(昭和43年)5月 資本金1,980万円 |
1969年(昭和44年)4月 営業部門(株式会社 熊野屋)と不動産部門(株式会社 本銀)に分離 |
1992年(平成5年)4月 熊野屋創業120周年記念行事挙行 |
2014年(平成26年)6月 熊野屋は本銀の100%子会社になる |
2015年(平成27年)6月 本銀が熊野屋を吸収合併し、商号を「株式会社 熊野屋」に変更 新ロゴマーク制定 |
2016年(平成28年)4月 物流機能強化として東日本・西日本物流センターを設置 営業力強化として名神出張所、海外営業部を新設 |
2016年(平成28年)6月 2015年の吸収合併にともない、資本金3,980万円に |
2016年(平成28年)12月 ミャンマー連邦共和国のヤンゴンに、現地法人Kumanoya KTM Co.,Ltd.を設立 |
2017年(平成29年)12月 資本金6,230万円 |
多業種、多分野に広がる熊野屋のお取引先。100年を超えるお付き合いのお客様もいらっしゃいます。
国内
官公庁
防衛省自衛隊(陸・海・空)
外務省
鉄鋼
日本製鉄日鉄建材
日鉄鋼板
大同特殊鋼
ニッケン鋼業
IHI建材工業
JFEスチール
JFE鋼板
JFEウイング
JFEコンテイナー
日本鋳造
三和テッキ
造船
ジャパンマリンユナイテッドJMUアムテック
神田造船所
中谷造船
警固屋船渠
重工業
IHIIHIインフラシステム
IHIインフラ建設
IHI運搬機械
IHIフォイトペーパーテクノロジー
三菱重工業
SUBARU
川崎重工業
JFEエンジニアリング
電機
日立製作所日立ビルシステム
日立グローバルライフソリューションズ
日立GEニュークリア・エナジー
日立ジョンソンコントロールズ空調
日立ニコトランスミッション
日立ハイテクノロジーズ
日立ハイテクマテリアルズ
日立パワーソリューションズ
日立インダストリアルプロダクツ
日立建機
日立国際電気
マクセル
三菱パワー
東芝
東芝エネルギーシステムズ
東芝三菱電機産業システム
日本電気
NECネットワーク・センサ
NECプラットフォームズ
NECファシリティーズ
NECマネジメントパートナー
日本アビオニクス
明電舎
明電システム製造
明電機電工業
甲府明電舎
明電エンジニアリング
横河電機
横河マニュファクチャリング
横河計測
横河電子機器
富士電機
富士電機エフテック
富士電機機器制御
コイト電工
アイ・ライティング・システム
航空宇宙
IHIIHIエアロスペース
IHIエアロマニュファクチャリング
三菱重工業
NECスペーステクノロジー
船舶
商船三井テクノトレード商船三井フェリー
テムマリタイム
P&F MARINE
シークレスト
八重垣船舶
洸洋海工
富士汽船
隆昌汽船
東栄汽船
サンアライアンス
沖井海運
七福組
力海運
島崎海運
山陽商船
四宮タンカー
機械
芝浦機械IHI回転機械エンジニアリング
三菱重工コンプレッサ
三井精機工業
旭サナック
桂精機製作所
中国プラント
不二製作所
三浦工業
アネスト岩田
パーカーエンジニアリング
化学
旭化成江戸川合成
大島工業
大橋化学工業
関西ペイント
京セラ
久保孝ペイント
三彩化工
神東塗料
染めQテクノロジィ
大伸化学
大同塗料
大日本塗料
大宝化学工業
大豊塗料
太洋塗料
中国塗料
東京ペイント
日油
日油技研工業
日塗化学
日本中央研究所
日本特殊塗料
日本パーカライジング
日本ペイントグループ
熱研化学工業
東日本塗料
昭和電工マテリアルズ
水谷ペイント
武蔵塗料
武蔵野化学
明電ケミカル
横浜ゴム
アクアス
オキツモ
サンデーペイント
スミロン
スリーボンド
ダイゾー
タセト
ナトコ
ローバル
ロックペイント
交通
全日本空輸ANA成田エアポートサービス
MRO Japan
東武鉄道
京成電鉄
京成バス
総合車両製作所
電力ガス
東京ガス東京電力パワーグリッド
塗装
日立パワーソリューションズ中村塗装店
パーカー加工
久保井塗装
他分野
三井倉庫エクスプレス商船三井ロジスティクス
ジェイアール貨物・中国ロジスティクス
ヤマトグローバルロジスティクス
プラス
ヨシモトポール
商社
日鉄物産明和産業
伊藤忠プラスチックス
新和産業
大塚刷毛製造
宇佐美エナジー
三菱商事
HIPUS
海外
中国
大連日立機械設備明和産業(上海)
横河電機(蘇州)
韓国
T MARINEインドネシア
PT.Yokogawa Manufacturing Batamシンガポール
Yokogawa Electric Asiaタイ
CCI AUTOMOTIVE PRODUCTSKONY SUNRISE TRADING
YOKOHAMA RUBBER(THAILAND)
Siam GS Battery
マレーシア
Meiden Metal Engineering(明電舎)ミャンマー
GOSHU-A1 ECO BUSINESSKansai Paint Myanmar
KYAW TWO MARINE
SUZUKI THILAWA MOTOR
TAN CHONG MOTOR(MYANMAR)
TOYOTA MYANMAR
戸田建設 ヤンゴン支店
アメリカ
Carboline(ジャパンカーボライン)CORTEC
LORD(LORD Japan)
Momentive Performance Materials
(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン)
NORDSON(ノードソン)
PANTHEON CHEMICAL
PPG(PPG PMC ジャパン)
Socomore
オランダ
AkzoNobe(アクゾノーベルコーティング)Blygold(Blygold JAPAN)
ドイツ
Fische(フィッシャー・インストルメンツ)Gema
MERCK(メルク)
WAGNER(ホソカワミクロンワグナー)
ノルウェー
JOTUN